神奈川県横須賀市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 施工前の屋根と点検の時期
投稿日:2024年4月20日 更新日:2024年4月25日
神奈川県横須賀市のM様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました!
本日は、施工前の屋根と点検時期についてお伝えします。
施工前の屋根
M様邸は片流れの立平葺きの屋根でした。
屋根にも様々な形状があり、片流れは片方の傾斜のみを持つ屋根のことです。
立平葺きは、従来の瓦棒屋根から移行する金属屋根の一つでして、緩い勾配(緩勾配)にも対応できる特徴があります。
屋根勾配についてはこちらの「工事費用は屋根の勾配(傾斜角度)によって変わる」をご覧ください。
屋根を点検する時期
M様邸は金属製の屋根なので、サビに注意しなければなりません。
現在はガルバリウム鋼板が主流ですが、ガルバリウム鋼板だからといって決して錆びないわけではありません。
とくに屋根はなにも遮るものがなく、砂埃などで細かな擦り傷をつけます。
メッキ層が剥がれて基材の鋼板が露出すると水や空気に触れやすくなって錆びる可能性が高くなりますので、状態を把握するためにも10年程度を目安に点検の実施をおすすめします。
亜久里工業は建物診断や見積もりを無料で実施しておりますので、屋根の状態が気になっている方はお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
神奈川県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、亜久里工業へお気軽にご相談ください。
神奈川県の外壁塗装工事・防水工事・屋根工事専門店
亜久里工業
https://gaiheki-kanagawa.com/
住所:神奈川県横浜市緑区三保町2650-57
お問い合わせ窓口:0120-410-184 営業電話お断りします
(10:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:神奈川県横浜市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-kanagawa.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-kanagawa.com/voice/
★ 塗装はいつやるべきなの? うちは塗装が必要なの?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-kanagawa.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-kanagawa.com/contact/